MENU
  • HOME
  • OUR SITE(本サイトについて)
    • プライバシーポリシー
    • SITE MAP
  • TREAT
  • CREATE
  • COLUMN
  • SEARCH
  • INSTAGRAM
明眸皓歯
  • HOME
  • OUR SITE(本サイトについて)
    • プライバシーポリシー
    • SITE MAP
  • TREAT
  • CREATE
  • COLUMN
  • SEARCH
  • INSTAGRAM
  1. HOME
  2. 症例検索
  3. 陶材焼付け金属冠
  4. 下顎前歯1歯欠損を舌面メタルの接着ブリッジで修復

下顎前歯1歯欠損を舌面メタルの接着ブリッジで修復

2024 8/05
2024年3月17日2024年8月5日

 下顎前歯の裏側(舌面)は対合上顎前歯が直接嚙み合わないので、ほとんど調整をせずにメタルやジルコニアの接着修復が可能である。 隣接歯の舌面に接着させる金属面はサンドブラスト処理して粗造面としてメタルプライマー処理をしてエナメル質をエッチング処理して接着性材料(スーパーボンド等)で固定する。 上顎前歯は対合下顎前歯により突き上げ力が働き前歯同士が開き脱離しやすいが、下顎前歯は長期の安定が得られやすい。 金属は貴金属より金銀パラジウム合金のほうが接着力が得られやすい。 薄くすると破断する強さのない金属は不向きである。 長期的な評価はまだなされていないが近年ジルコニア舌面板を1歯のみに接着する方法が紹介されているが、歯面の金属色透過による暗さの解消や従来の接着ブリッジが一歯のみ脱離して再接着や再製する頻度が高いことへの解決策になるものの、前歯の経時的な移動にともなう被接着歯の歯軸の回転が憂慮される。

*同様な下顎前歯接着ブリッジ

陶材焼付け金属冠 パーシャルベニアクラウン
share this page!
  • URLをコピーしました!
  • 上顎前歯欠損部の骨造成処置とインプラント利用ブリッジ修復
  • 上顎大臼歯の接着ブリッジ修復

関連記事

  • 全歯列へのインプラント修復
    2025年8月27日
  • 臼歯部すれ違い咬合をアンカースクリューにて矯正後に再建修復
    2025年8月8日
  • 歯周病治療と部分矯正後に口腔内スキャンを利用し中切歯の修復
    2025年8月7日
  • 大臼歯前方傾斜のアップライト矯正による咬合再建
    2025年8月4日
  • 典型的な意図的再植例
    2025年8月1日
  • 小径の移植智歯を対側小臼歯部にそのまま利用
    2025年6月9日
  • 残存乳前歯部(後継側切歯欠損)への部分矯正とインプラントによる修復
    2024年12月20日
  • ジルコニアセラミックスに拠る咬合再建
    2024年7月17日
カテゴリー

© Meiboukoushi 2024 All rights reserved.

記事の目次